Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

二重苦の日

29日に大掃除や正月飾りを行うと縁起が悪いとされるので、常識的に行わないと理解していたほうが恥をかかないで済むだろう。 しかし今の若い人たちは、そのようなことを知らない人が多いのは事実なのであるが、気をつけておきたいところではある。 いずれにせよ、今年やるべきことは28日までに済ませておき、年末の3...

>> 続きを読む


年越し寒波

今年の夏は猛暑であったことから、この冬も極端に寒くなるのではないかと予想していたが、地球の北半球の寒気の範囲は例年より拡がっている感じがするので、このまま極寒の年越しになると思える。 連日、埼玉ではあるが朝方の気温は、寒暖計がマイナス5度からマイナス10度の間を指している。 天気予報の気温は、町中の...

>> 続きを読む


寒気襲来

変わらずアジア大陸は北緯30度あたりまで寒気が南下しており、寒いクリスマスの朝である。 折角のクリスマスではあるが、特におじさんとしては出かける用事も無いので、ひたすら薪ストーブに薪を放り込みながらテレビ観賞をしている1日になりそうだ。 子供の時は何となくサンタさんが煙突から入ってきてプレゼントを置...

>> 続きを読む


油断できないイブそれとも一人きりのクリスマスイブ

12月に入ってから、オミクロン株がじわじわっとあちこちで確認されている。
侵入経路は、国際線の入国者もしくは米軍基地関係者のルートが考えられるが、すでに海外から帰省者を含め多数の入国者がいるはずだ。
同乗飛行機で濃厚接触があったかもしれないが発症前の検査で陰性ならば、待機なしに自宅へと向かってしまっ...

>> 続きを読む


アベノマスク廃棄ですっきり新年度へ

アベノマスクの試作品は製造しなかったのか。アベノマスク失敗の原因は試作品が無かったと予想する。あの小ささではウイルス侵入は防げるはずが無いと誰でも思うはずだ。それから納品時期を無視しているだろう。発注先は国内事業者であるかもしれないが、製造は海外に委託することは明らかであるから、不織布マスクより不慣...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.