夜のうちに入浴したいのに、夜が明けてから入浴
朝食は冷凍食パンのトースト
そして菜の花の種をようやく鞘から分離。
大型ゼリーの容器にハイドロカルチャー用の粒でまずは水栽培。
双葉が出てからちゃんと植えることで、根を深くしたい。菜の花は根が浅くて倒れやすいので。
もっとも、昨シーズンはこぼれ種からの株...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
夜のうちに入浴したいのに、夜が明けてから入浴
朝食は冷凍食パンのトースト
そして菜の花の種をようやく鞘から分離。
大型ゼリーの容器にハイドロカルチャー用の粒でまずは水栽培。
双葉が出てからちゃんと植えることで、根を深くしたい。菜の花は根が浅くて倒れやすいので。
もっとも、昨シーズンはこぼれ種からの株...
午前中は晴れていた。
容器包装プラスティックの回収に出して、寝てしまう。
遅めの朝食や暗いうちに入りそびれた風呂に入浴
品川に出かけて光線の具合を見るてはあるのだけれど、そうこうしているうちに午後。
昼食を食べずに出かけたのは神田。日本橋から東京駅に出たり、日本橋から歩いても行けるけれど、急ぐので...
朝、コーヒーの木2鉢を再びベランダへ。
風が強くならないことを願おう。
さて、昨夜は寝てしまって種が拾えなかったけれど、
今回Pコイン購入特典が500円からになった。
前回までは100円でもアイテムがもらえたのだけれど。
前回
http://www.nicotto.jp/blog/detail?...
朝、台風のせいか風も強いので、コーヒーの木2鉢を室内に移動しておく。
気温としてはもう少し外にあっても大丈夫といったところ。
イチゴは水栽培のゼリー容器を含めて退避はしないけれど、棚の中央寄りに寄せておく。
隣駅スーパーで買い物。
松茸ご飯と半額牛肉
ニコみせは洋菓子店に。甘いお菓子のお国の便...
傘を持って出ると、予報どおり夜は雨。
買い物せずに炊飯して缶詰とチズハムふりかけの夕食。
午後から頭痛で、仕事場のバッファリンをのむ。夕方ぐらいからそれが切れて帰り道も頭痛。
帰宅後、アイスノンで冷やしつつ倒れこむ。
もらってきた月見草がまた咲いた。
今年は次々咲かすために花をちぎっていたら、葉...