フェアリーSは3連複だけ引っ掛けた。一応今年重賞初的中。
【シンザン記念】自分のコメント欄にも書いたけど「頼むわ岩田。。」って言いたくなる騎乗。モタれ癖のある先行馬が絶好の内枠引いて馬場も明らかに内有利。スタートも悪くなかったから普通に好位のインに収まったらええのに得意のジェットスキーで強引に下げ...
フェアリーSは3連複だけ引っ掛けた。一応今年重賞初的中。
【シンザン記念】自分のコメント欄にも書いたけど「頼むわ岩田。。」って言いたくなる騎乗。モタれ癖のある先行馬が絶好の内枠引いて馬場も明らかに内有利。スタートも悪くなかったから普通に好位のインに収まったらええのに得意のジェットスキーで強引に下げ...
【フェアリーS】◎ビジュノワール○エバーシャドネー▲フィールシンパシー☆スターズオンアース△ライラック△ニシノラブウインク△ブルトンクール
土日の中山は前に行った馬の好走や差し馬もインから伸びて来る場面が目立った。引き続き内や前有利と見て良さそう。展開はキャリアの浅い馬が多く読みにくいけど前走で逃...
3歳1勝クラスのデシエルトの単勝で今年の初的中。元日のダービー予想で印打った馬でこれでダートで2戦2勝w馬体も緩いし気性もまだまだ子供やけど良い馬やと思うんよね。そしてニューイヤーSの3連複で初万馬券。ボンセルヴィーソには何度もこのコースで本命にして儲けさせてもらってありがたい。
【シンザン記念】...
【フェアリーS】中山外回り1600はスタートから最後の急坂までほぼ下りという構成で基本的には前半から速いペースで流れやすく、中盤も緩みにくいコース。ただこのレースはクラシックを狙うような馬が出て来ることが少ないし、出走馬は1勝馬が大半の低レベル重賞になることも多いからか年によって流れはだいぶ違う。...
ワグネリアン急死とは・・・どう言葉にしたらええかわからんね。福永騎手とのダービー制覇は感動でした。どうか安らかに。
【シンザン記念】京都金杯と同じく去年に続いて中京1600での開催。京都金杯が千八タイプのワンツーやったからちょっと言いづらい感じはあるけど基本的には中盤緩みにくい千四的なラップになり...