知性って大事 夢とAIー大学公開講座
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2022/05/02 00:26:40
AIとこころがテーマの講座の最終回
夢とAI
脳内イメージとAIに参加してきました\( 'ω')/
被験者に寝てもらいランダムに起こして直前まで見ていた夢の話をしてもらいます
そしてそのイメージやキーワードとFMRIで撮った脳の動きの画像や脳波などに共通点を見つけ
AIに学習させ人が...
AIとこころがテーマの講座の最終回
夢とAI
脳内イメージとAIに参加してきました\( 'ω')/
被験者に寝てもらいランダムに起こして直前まで見ていた夢の話をしてもらいます
そしてそのイメージやキーワードとFMRIで撮った脳の動きの画像や脳波などに共通点を見つけ
AIに学習させ人が...
今日のご飯は、今から作るのですが…
鯖
なす
玉葱
三つ葉
を赤だしのお味噌で煮込もうと思います。
プラス、お豆腐を入れるか迷っています(鯖の臭みがつくかもしれないので)
赤だしのお味噌は赤味噌と間違えて買ってきてしまいました(^^;
お味噌は信州のお味噌と八丁味噌が好きです&h...
鱈と
小松菜と
玉葱と
あずきの煮物です
味付けは塩だけでシンプルに。
地元産の小松菜が安かったのと
玉葱が食べたかったのと
あずきは、家であずき茶を作っているので沸かした後のあずきが余るのでそれを煮込みました\( 'ω')/
というワケで大学公開講座の2回目に行ってきましたが…
まず率直な感想から…
音楽や音後、パソコンで作曲をした事がある人じゃないとなかなか難しいのではないか?と思うような基礎知識がバンバン出てきて早口で展開される説明に「どのくらいの人がついて来れたのだろう…」...
まだメニューは決まってないけど
とりあえず
牛肉
トマト
パプリカ
なす を買ってきたので
これで煮物を作る予定です…これは洋風だな\( 'ω')/