Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

好きなお弁当のおかず

それは卵焼き。あの黄色い断面が見えると嬉しくなる。母は甘い卵焼きしか作らなかったので、高校の時に友人の卵焼きが刻んだネギを入れた塩味と知ったのは衝撃だった。

職場の先輩のオレンジ色の卵焼きが珍しくて『何ですか、それは?』と聞いて、瓶詰めの練りウニを混ぜた卵焼きを教えてもらった。

ご飯のおかずには...

>> 続きを読む


父の日

むか~しは、「父の日」なんて無かった。確かに「母の日」あるのになぁとうっすら思った記憶はある・・・

母の日、こどもの日、はあるけど、たぶん『勤労感謝の日』が『父の日」」のかわりだったのだろう、男は働き、女は家庭を守るというのがフツーだと思われていて。

最近は商業ベースで「**の日」がやたら増えて...

>> 続きを読む


ニンジンの葉の掻き揚げ

昨日道の駅に行ったら、野菜売り場で葉っぱ付きのニンジンを見つけた。普通にスーパーなどでは葉付きは見ないので、すぐに買うことにして葉っぱの育ちの良いのを目で探す。

これはと思ったのは、立派な葉っぱに申し訳みたいなニンジンがついていて「格外品100円」のシール。ニンジンなら3本セットで冷蔵庫に入ってい...

>> 続きを読む


モノアラガイ

メダカの水槽にいるモノアラガイ、ずいぶん大きくなった。そろそろ老境か産卵もないみたい。体も黒ずんで、透明感が減った。

貝殻集めを趣味にしている兄に冗談で「モノアラガイいる?」と聞いたら「もらうよ」と言ってきたから、大事に?飼っているのだ。死んだら、エビの水槽に入れたら、たぶんきれいに殻だけにしてく...

>> 続きを読む


理想の結婚式

姪っ子の結婚式みたいなのがいいかな・・・こじんまりとチャペルで式のあと、イタリアンレストラン貸し切で会食。親戚のおばあさんが嬉しそうにめでたい詩を吟じて。

人数は多くないけれど、義理やつきあいででる人はいなかった。新郎新婦もほとんど中座しなかった。立ち居の不自由なおばあさんは車いすを押してもらって...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.