Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


つれづれなるままに書かれる日々のものごと

たくましく生きろ。

さて、今日は、
Pamちゃんのご要望の 恋と軍艦 は、未読なので~(苦笑)


尾崎かおりせんせいの、人魚王子 です。


2013年の 神様がうそをつく。は、

今の世相を映して、厳しい社会状況にさらされて
傷つきながらも必死に生きようとしている子供達への
愛に満ちた(たぶん母親としての)視線で描...

>> 続きを読む


人生の航海の舵取りは難しい。


何冊か漫画の感想を書いてみたいと思います。



数年前に目を悪くして、
小説を読むには集中力が余計に必要になっちゃったので、
最近マンガを読む機会が増えた気がします。

失業中に…1年間くらい?
タンパク質を充分に摂ることが無かったのが原因らしいです。
ちゃんとバランス良く食べまし...

>> 続きを読む


んんん?スペイン風?

オムレツぢゃないよ?


Palさんトコで見て、やってみました。

適職診断ファンタジーRPGの職業編
http://xn--rpg-hu8fl69ioimtgk.com/


・吟遊詩人(バード・ミンストレル)

[職業概要]
詩人といえば、小難しい文学者のイメージがあるかもしれない。

しかしフ...

>> 続きを読む


お花もね、

通勤経路を外れると、
(外れた道を辿ったことナイけれど…)
周りは農地が広がっている平野、扇状地、
比較的大きな川が長い時間掛かって作った地形らしいです。
海に面する土地は、古くからの干拓地が広がっているらしい。

長崎生まれ、離島育ちのわたしにとっては、
長崎以外の土地は、開けた農地...

>> 続きを読む


生きるとゆーことは…

ねこ・まーやです。

ここんトコのニュースで流れてる誘拐事件、
無事に親元へ戻れてよかったですね。

身代金目当ての誘拐でも、
それ以外の誘拐でも、なんとゆーか、
誘拐直後に命を奪われてることが多いので、

生きて戻ってこれたのは、なにはともあれ、
良かったと思えることです。



むかしむかしの物...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.