農園で育てる材料は買えないみたいだけど
- カテゴリ: ニコみせ
- 2013/10/27 20:13:36
足りない!と言う時が有るから、相場の10倍くらいで買わせてみれば良いのに、と思う。
原価割れしても料理を増やす、と言う選択肢が有っても良いのではないかと思うのだが。
農園に植えられる所は限られているのだから、特殊進化してしまったり、うっかり違う作物の種を植えてしまったり、と言う時に助かるのだけどな~...
足りない!と言う時が有るから、相場の10倍くらいで買わせてみれば良いのに、と思う。
原価割れしても料理を増やす、と言う選択肢が有っても良いのではないかと思うのだが。
農園に植えられる所は限られているのだから、特殊進化してしまったり、うっかり違う作物の種を植えてしまったり、と言う時に助かるのだけどな~...
(エプロンのロゴは時計で隠す)
別アカウントの方で人のお店に行ってみたけど、注文をまとめて頼めないのが本物の飲食店ぽくないな、と。
お茶と料理を一緒に頼みたかった~。
システム的に仕方ないのかな。
きっかけは、水芭蕉の絵がプリントされてるのに、「アメリカクルミ」の話しかしていない英文が添えられたTシャツを、古い衣類の中から取り出した事だった。
Q.じゃあ、水芭蕉は英語で何て言うの?
A.skunk(スカンク) cabbage(キャベツ)
何ともイメージが違う…。
あと、bl...
ネックレス入手がまだだったの、気付いてなかったなぁ。
今日やっと揃った。他の色は実に順調に貯まっているのに。