Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


つれづれなるままに書かれる日々のものごと

なんだろーか?と、考えてみました。

白ニコガチャ第43弾 雨降りパンダ

梅雨(は、日本だけかな?中国は雨季?)とパンダって、
どこで結びついてるんだろう?って、疑問があったのですが、

友達ん家のDVDの並びを見てて、あ、これ見たことある~
もちろんDVDがあるので、それで見たんだと思うんですが、
あるいはテレビで放送してたのかも?...

>> 続きを読む


むりむりむり><


Ханиさんがおもしろいのをやってたの、

あなたがジブリアニメキャラに…
http://mirrorz.jp/article/ghibli_character/


これがあるんだったら、
もしかしたら~と、検索してみたらありました。
こっちはお名前を入れるだけ、お手軽!

あなた...

>> 続きを読む


そもそも雇えない、

いまの経済状況では…雇うことは出来ません><

もし、お金持ちになって、
そーゆー方を雇わないと家事が進まない状況に陥ったら、
ふつーに家事一般でしょうね。

高価な食事じゃなくていいから、
一般家庭の美味しい御飯を作ってもらったり、
お掃除やお洗濯や…執事さんやメイドさ...

>> 続きを読む


魅惑の中華菓子の世界…

中華風の桃まん、胡麻の餡が好き。
月餅もいいな、松の実入りの、
あと、硬ぁ~い、よりより、

中華菓子は揚げ物とか多いよね。
カロリーもばっちり高くて><
もう、ほとんど御飯になっちゃう。

ハッカイさんみたいにならないよーに気をつけなくっちゃ(苦笑)

>> 続きを読む


夜の水辺には、

もうすっかり初夏の気温かな?
まだ夜は少し肌寒い感じもしますが、

友達ん家の近くで、梅雨前のこの時期は、
以前は姫蛍がいっぱい飛んでいました。

今は田畑が埋め立てられて宅地になってしまったし、
夜間は眩しいLEDの街灯が点く様になって、
すっかり見られなくなってしまいました。

それでも、カエル...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.