上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(1日目の1)
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2022/10/20 09:52:41
昨日は「コーデ広場のキラキラ♪」が見当たらなくてブログにて優しい方々にHELPをして教えていただきました。
ありがとうございましたーーヽ(^o^)丿
ゲーム広場→コーデ広場ということだったんですねー。
今日も「コーデ広場」にキラキラ♪ということで分からない方のために「コーデ広場(ゲーム広場...
昨日は「コーデ広場のキラキラ♪」が見当たらなくてブログにて優しい方々にHELPをして教えていただきました。
ありがとうございましたーーヽ(^o^)丿
ゲーム広場→コーデ広場ということだったんですねー。
今日も「コーデ広場」にキラキラ♪ということで分からない方のために「コーデ広場(ゲーム広場...
えーと・・・今日のキラキラの「コーデ広場」、どこにキラキラがあるのかよく分かりません(^▽^;)
コーデ広場に行ってみたのですがアバターのコーデをアップしたらわかるかと思ってやってみても、どうも違うらしいしorz
どなたか教えていただけないでしょうか。
タウンマップにも「コーデ広場」というのはないよ...
紅玉(こうぎょく)を食べつくし秋映(あきばえ)を食べてます(笑)
ちょっと小ぶりなので輪切りにするのがやりにくいのですが、肉質がしっかりしているリンゴの品種なので、多少薄くても輪切りにできます。
皮ごとパリパリ食べると噛み応えがあっていいですね。
旅行の片づけが済んでアレコレが通常に戻りつつあります...
そうそう、ご祈祷の後でいただいたものはもう一つありました。
「お神酒」(笑)
諏訪は上諏訪に「諏訪の五蔵」といって酒造さんがひしめき合うように並んでいるところがありまして。
5.6年前くらいかなー。「のみくらべ」をしたことがあります。
ホテルなどで申し込むとハガキのようなスタンプラリーみたいな紙をく...
上社本宮でご祈祷を受けていただいてきたアレコレ。
お札や干菓子のほかにお箸♪
このお箸が凄い。なにしろ「御柱 箸」ヽ(^o^)丿
10本、いえ5膳と書くべきですね、お箸ですから。
形も四角いお箸とおもったらちょっと違った。
上半分くらいは四角いのですが下半分くらいは丸くなってるお箸なんです。
「御柱...
|
|