上社と八ヶ岳ロープウェイの旅(1日目の19)
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2022/11/09 10:35:08
昨日の夜は晴れたところが多かったようですね。
皆既月食を見れた人が多いようでなによりでしたヽ(^o^)丿
我が家のあたり、昼くらいから風が強く吹いて雲が増えてきたのでちょっと心配してましたが、夜はまったく雲がなく。
天王星は流石に見えなくて。肉眼では無理でした(笑)
それでも日ごろ、夜空を見ない人た...
昨日の夜は晴れたところが多かったようですね。
皆既月食を見れた人が多いようでなによりでしたヽ(^o^)丿
我が家のあたり、昼くらいから風が強く吹いて雲が増えてきたのでちょっと心配してましたが、夜はまったく雲がなく。
天王星は流石に見えなくて。肉眼では無理でした(笑)
それでも日ごろ、夜空を見ない人た...
今夜は満月。そして皆既月食。
お天気などが良くなくて見られないという方はこちらの国立天文台のページからのライブ配信をどうぞ♪
https://www.nao.ac.jp/
日本海側などは、この時期はどうしても曇りがちのお天気が多いと思います。
その他のところでも「うちからはお月様は見えない」というお...
東の山から出てくる太陽の位置がかなり南に寄ってきました。
11月の初めくらいが南中時間が一番早かったらしい。11時くらいとか。
ああ、南中っていつも12時ってわけじゃないんだ(笑)
学校で習わなかったよなー南中時間が変わる。思い込みで間違ったことを正しいと勘違いするのはよくあること。
はい、アップデ...
今朝の最低気温プラス1度。
そして今週はずっとそんな感じの最低気温となりそうなので昨日は寒さに弱いのを室内に取り込みました。
先週、先々週当たりからボチボチと準備して場所を作りあれこれ考えておいたので、楽なもんです♪
あえて言うと「取り込むやつの中にカエルがいないか」チェックを慎重にしたくらいですか...
訪問者数、119500を超えました。来週中ごろから後半が120000突破でしょうか(笑)
昨日は郵便局ネタ、みなさんに一杯コメントをいただきました。ありがとうございますー♪
やっぱり人口が200万ちょっとしかないド田舎なのがATM減少の要因ですかねー。
あ、長野県全体で200万ほどなんです(^▽^;...
|
|