1898年 - 豊田佐吉が動力織機の特許を取得。
1955年 - 墨田区厩橋近辺の花火問屋で爆発事故。住民18人が犠牲となり、83人が負傷。
1967年 - 西穂高岳落雷遭難事故発生。登山中の高校生11人が落雷を受け死亡。
2003年 - 広島平和記念公園で折り鶴放火事件が起こる。
19...
すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。
伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。
1898年 - 豊田佐吉が動力織機の特許を取得。
1955年 - 墨田区厩橋近辺の花火問屋で爆発事故。住民18人が犠牲となり、83人が負傷。
1967年 - 西穂高岳落雷遭難事故発生。登山中の高校生11人が落雷を受け死亡。
2003年 - 広島平和記念公園で折り鶴放火事件が起こる。
19...
781年(天応元年7月6日) - 富士山噴火の最古の記録。
1924年 - 羽越本線が全通。敦賀 - 青森の日本海縦貫線が完成。
1985年 - 日本海軍の戦艦「大和」が東シナ海の海底で発見される。
1987年 - 北海道の釧路湿原が28番目の国立公園(釧路湿原国立公園)に指定。
1992年...
1912年 - 明治天皇が崩御し、大正天皇が践祚。同日、元号を明治から大正に改元。
1971年 - 岩手県雫石町上空で全日空機と自衛隊機が空中衝突。162人が死亡。(全日空機雫石衝突事故)
1995年 - 八王子スーパー強盗殺人事件。2014年7月現在で犯人逮捕に至っていない。
生まれた方。。...
|