雨になったらできないから、と毎日畑仕事庭仕事にかり出されて、平行してころもがえもしながら家事をする。自分のしたいことをする時間がない。
夜、ねるときに、ため息をつきながら自分に言った。「一日の苦労は一日にて足れり」ここから始まる一節は聖書の中で一番好きな部分。
すると間髪を入れずダンナが「そう!明日...
晴れ 時々 ウツ
雨になったらできないから、と毎日畑仕事庭仕事にかり出されて、平行してころもがえもしながら家事をする。自分のしたいことをする時間がない。
夜、ねるときに、ため息をつきながら自分に言った。「一日の苦労は一日にて足れり」ここから始まる一節は聖書の中で一番好きな部分。
すると間髪を入れずダンナが「そう!明日...
畑で掘るときに傷つけてしまったり、一部虫に食われたりしていた芋を使って、晩御飯にポテトコロッケを作った。芋は蒸してから潰し、牛乳を少しいれてゆるめる。喉に詰まる!と文句をいう人(もちろんダンナだが)いるから。
芋にまぜるのは、みじん切りにしたタマネギ、人参とミンチ肉をバターでいためたもの。塩、胡椒し...
暑くなるといつも、息苦しさを感じる。今日も先にダンナが「体調が良くないから寝る」と寝室に引っ込んだ。こんな気候だから、お互いにご老体にこたえるのさ。
先を越されて、宙ぶらりんの私。ぼそっと呟く、「私も体調不良だぞ」だが、一休みして少し元気になったダンナ、きっと言う。「晩御飯、何にするの?」蹴ってやり...
釣り船をしている親戚から大きな鯛をもらった。全長70センチ位、重さは3キロ強。鱗をとるのも、指の爪くらいのが飛び散って大変。
なんとか腸をとり、頭を落とし、三枚おろしに。多少中骨に身がついても大丈夫。あらは茹でて身を取ってでんぶにする。大きいから、かまは粕漬けにした。
今夜はお刺身だよ。
友人から電話があって、いろいろぼやいた後で、「ところで、あなたは毎日何が楽しい?」と聞かれた。
そう言われると、困るな。たまに、ライブ行ったり、大道芸みたりするのは楽しい。だが、毎日となると悩んでしまう。
よーく考えると、毎日楽しくはない。朝、起きるのに「起きて何か楽しい事あるかな」と考えると布団ひ...