蔵前でラーメン「らーめん元楽」の元らーめん
- カテゴリ: グルメ
- 2013/05/27 21:42:11
先週はそういう訳で東京に行ってた訳だ。
コースは三重は桑名から知多半島に移動し、そこから東京で行って2泊、3日目は埼玉は加須まで行って府中に戻る、いつも座れる訳じゃないから結構疲れるのだよ。 2日目、つまり5月22日(水)はこれが冗談のような浅草へ行く仕事で、案件が終われば浅草寺をぶらっと散策、と思...
食べて呑もう、おいでませ料理部&酒呑み部♪
先週はそういう訳で東京に行ってた訳だ。
コースは三重は桑名から知多半島に移動し、そこから東京で行って2泊、3日目は埼玉は加須まで行って府中に戻る、いつも座れる訳じゃないから結構疲れるのだよ。 2日目、つまり5月22日(水)はこれが冗談のような浅草へ行く仕事で、案件が終われば浅草寺をぶらっと散策、と思...
広島は庚午(「こうご」と読む)って所にUFOのような大きさのお好み焼(UFOにもアダムスキー型とか葉巻型とかあるけどそこは深く考えないように)を食べさせる店ってささやきにまんまと乗って行ってしまった。
場所は庚午三差路の交差点の一本北の筋、分かりにくかったらぐるぐる歩いて探してクレイ、たいした距離じ...
ワタシが出張に行く所は名古屋と広島が両横綱、大関の位置に東京があり、前頭3枚目くらいに北陸がある。
とはいえ去年くらいから地位が少しずつ上がってきてこれでも7枚目くらいからの出世なのだ。
だから去年はかなりの回数で北陸、特に福井は越前市は武生に行った。
「武生に来たらボルガライス」ってのがも...
うー、今回はショッパいネタだが好きな人は好きだろ。
まぁ、物は試しで食べてみたのでUPしてみる。
意外と食べたことある人多い? 少ない?
・くら寿司:7種の魚介醤油らーめん367円
実はワタシは回転寿司が大好きだ、つか嫌いな人居るのって感じ。
「スシロー」はもちろん「くら寿司」も好きや...
昨年は久しぶりに毎月讃岐うどんを達成し、一年で111軒120.5玉15天ぷら2卵52新規という偉大な数字を達成した。
これで香川のうどん屋の600軒は食べた計算になる、この10年でよくぞここまでと感慨深い思いだ。
今年もむろんうどんには行くが、毎月に固執しないで今まで行ったことのあまりない所へ出没し...