10月のコーデでは一番気に入っているかもしれないこちら。Vampire lady というと、基本的には美しいイメージがありますね。そこは男の吸血鬼と違うところです。
民俗的な理由はいろいろとある、と思いますが、文学上、その嚆矢はレ・ファニュの『女吸血鬼カーミラ』(邦訳は創元推理文庫F)といえるでしょ...
10月のコーデでは一番気に入っているかもしれないこちら。Vampire lady というと、基本的には美しいイメージがありますね。そこは男の吸血鬼と違うところです。
民俗的な理由はいろいろとある、と思いますが、文学上、その嚆矢はレ・ファニュの『女吸血鬼カーミラ』(邦訳は創元推理文庫F)といえるでしょ...
うさぎといえば。なぜか、「賢い」というイメージがあるようです。なんといっても、うさぎは、智慧をあらわす文殊菩薩の乗物とされています。また、世界各地に伝わる神話や伝説、はては民話までみて、うさぎは「トリックスター」である事が多いのです。日本の神話の因幡の白うさぎ。わに(フカのこと)をだまして、海を渡っ...
アマビエといいますと、去年いきなりクローズアップされましたね。疫病をはらってくれる神とか妖怪(?)とか呪物というと他にも色々あろうかと思うのですが、おそらくは「見た目美人である」ということと、「画像を見せれば(見れば)」疫病を退散させられる、というのがポイントだったと思います。折りからの世界的疫病大...
出)煌めく瓢箪
求)羅刹のツノ うしろの見守る狐←優先!
プレ交換でよろしくお願いします