我が家の金魚、もう冬を二回越している、寒いのに冷たい水の中で良く生きている、時には水替えで、ぬるま湯に入れてあげるが、その時だけだろうし、結構大きくなっている、余り大きく成ったら、近くの水槽に放流していたのだが、この金魚の水槽にインコが水浴びしてくつろいでいる、生まれた時から飼っているので、最初は、...
我が家の金魚、もう冬を二回越している、寒いのに冷たい水の中で良く生きている、時には水替えで、ぬるま湯に入れてあげるが、その時だけだろうし、結構大きくなっている、余り大きく成ったら、近くの水槽に放流していたのだが、この金魚の水槽にインコが水浴びしてくつろいでいる、生まれた時から飼っているので、最初は、...
日本列島、春一番で大荒れの天気、暖かい日でもある、風が強くて、雨も有り、我が自転車も雨の中、大活躍である、通常であれば、寒くて冷たいのが当たり前の事だが、しかし今年は暖冬で、自転車に乗れない日が少ない、しかし夜になればちょっと心配、前が良く見えない、危ない夜道の帰り道のりである、時々猫が飛び出して来...
昔はクジラも捕獲されて、少なくなっていたようだが、捕鯨規則によって、クジラが多く生息しているようで、イルカも良く見られるが、クジラも、最近この日本近海でも、多く見られるようになった、大きいし、汐を吹く姿は実に雄大、時々群れを外れて、おかしな場所に移動して、死ぬことが多い、そんなに美味しい肉では無いの...
朝から妙に天気も悪い、外に出ると、からすが数羽家の近くで、賑やかに鳴き叫んでいる、不吉な予感がする、死人が出たりすると、昔から云っているように、良く鳴き叫ぶと聞いていたので、今日はごみの日でもある、何か生ものでも、つついて散らばっているのかなあ、それにしても暖冬である、自転車で悠々と走っている、風は...
会えば、別れがつらくなる、会わなきゃ、愛が募るばかり、青春の若い男女のほろ酔い思い出、一度は味わうこの感激、恋は盲目のごとし、それが青春の思い出として、残って行くシーンでもある、やがて年を重ねて行くと、落ち着いた恋の闇路が、果てしなく続く人生の並木道、今は梅、やがて桜咲く春へと、しかし今年は暖冬見た...