よきにはからへ その18
- カテゴリ: カノンの宝石箱
- 2020/04/28 15:57:20
雨の火曜日
粗大ごみひとつ
排出準備すまひた"(-""-)"
蝸牛のようですが
お片付けすすめています
あとで
冷凍梅ひじきごはん
『日葡辞書』の動物名
磯野直秀
Hiyoshi Review of Na...
雨の火曜日
粗大ごみひとつ
排出準備すまひた"(-""-)"
蝸牛のようですが
お片付けすすめています
あとで
冷凍梅ひじきごはん
『日葡辞書』の動物名
磯野直秀
Hiyoshi Review of Na...
父のいとこ
いかず後家山口のかっちゃんは
四〇すぎてから観念したのか
けっこうな資産家ののちぞいにはいったが
大腸を患いでさとにかえされた
かっちゃんたちのおっかさまは早くに亡くなり
山口にも奈良女子師範卒業のたいそうなのちぞいさまが
はいられたが、5人のいとちたちは彼女になつかず
しばらくの間
...
皆川達夫せんせいお亡くなりになったそうな
二〇二〇四一九
九二さい老衰とのこと
碑文谷教会所属とのこと
お葬式ミサ
ほりさんとか緒方さんとかなら
こねくしょんあるかもなり
メールしてみるか
この時期教会ばっちり閉鎖なわけだが
ざびえる来日して
布教活動に際して
琵琶法師が平家物語のふしまわしを...
舌の根も乾かぬ昨日
朝電車の中で乱歩蔵書のコピー再度ののちやぱ
JRのごみ箱に捨て去りました
昭和20年5且25日の空襲で焼夷弾を蔵の屋根に受けた
乱歩がひとりで蔵書疎開の用意をしたくだりにわくわく
送り先は福島県伊達郡保原町
牛車やリヤカー調達して操車場まで持参したと
池袋駅だったのかなあ
木箱に...
「日本人の蔵書傾向と江戸川乱歩」
紀田順一郎
「大衆芸能」
立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センタ―2014.3
どうしたものか
コピー複写資料
さっきまで
捨てる気分で鼻息ふーふーしていたが
3行読むと
やぱ
おもしろくて
意欲くぢける
こうして
紙資料が
はびこるわけだが
だってだって
オ...
|
|