2/17 自然ニコ山 置き配の話
- カテゴリ: タウン
- 2022/02/17 03:11:59
ヤマト運輸など4社が、自宅の車のトランクに置き配するサービスの実証実験を始める。利用者がアプリに登録して、配送員が専用アプリで一時的にロック解除し荷物を入れるらしい。
便利そうだけどちょっと怖いかなー治安のいい日本だからできる、という人もいるようだけど最近は車めっちゃ盗まれてるで~荷物だけならまだし...
いいねやコメントありがと!時間かかるときもあるけどコメにはほぼ返事します。忘れてたら教えて~
ヤマト運輸など4社が、自宅の車のトランクに置き配するサービスの実証実験を始める。利用者がアプリに登録して、配送員が専用アプリで一時的にロック解除し荷物を入れるらしい。
便利そうだけどちょっと怖いかなー治安のいい日本だからできる、という人もいるようだけど最近は車めっちゃ盗まれてるで~荷物だけならまだし...
ドイツのバイエルンにあるレストランで、同じボトルのシャンパンを飲んだ男女8人が中毒症状を起こし1人死亡。シャンパンには高濃度の合成麻薬MDMAが混入していた。
地元報道によると、飲んだ客はレストランの床にのたうち回り悲鳴を上げた…こわすぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル...
なんかのニュース系の番組で「家でも、夫婦間でも」「風呂でもマスク着用を」みたいなこと言ってたんだって?それを見て「なるほどなーそうしよう」と思う人いるんだろか…もう本気でテレビおかしい。もし実行してる人がいたら、病院行った方が良いかもしれんな。頭の病気のな(˘ω˘)
ロシアとウクライナがいよいよ危うくなってきたなー日本にいる9条改正反対派の平和活動家さんたちはどうしてるかな。何事も話せばわかる、酒を酌み交わせばわかってくれるとか言ってた人、今こそそれを証明するチャンスですわな。是非対話しに行くべきだと思うけど?辺野古で頑張ってる活動家の皆さんも、いつもの行動力を...