50億のマーサ ~最後のリョコウバト~
- カテゴリ: ペット/動物
- 2010/08/23 17:08:11
大昔に読んだ漫画のタイトルだ。
作者は佐藤晴美さんという。
動物を描くのが大変上手い漫画家さんだった。
タイトルが印象的で、今も覚えている。
マーサは鳩の名前だ。
20世紀初頭、人の手によって絶滅したリョコウバトの最後の一羽。
昨日のブログに書いたジュズカケバトから、連想して思い出した。
アメリカ大...
なに描こか?なに伝えよか?
大昔に読んだ漫画のタイトルだ。
作者は佐藤晴美さんという。
動物を描くのが大変上手い漫画家さんだった。
タイトルが印象的で、今も覚えている。
マーサは鳩の名前だ。
20世紀初頭、人の手によって絶滅したリョコウバトの最後の一羽。
昨日のブログに書いたジュズカケバトから、連想して思い出した。
アメリカ大...
まだ足が悪くなる前の5月まで、早朝散歩を日課にしていた。
目的地の公園には、たくさんの鳩がいる。
近所の人が面倒をみてるから、すごく人慣れしている。
50センチまで近づいても逃げない。
犬が吼えても微動だにしない、豪傑そろいの鳩たちだ。
その姿を観察するのは面白くて、いつも見飽きなかった。
小学生...
アフリカの乾いた草原地帯に、サーバルキャットは生息している、
大きさは家猫の雄よりひと回りほど大きい、小型の猫科肉食獣だ。
見た目は非常に猫らしい。
首筋と尻尾は縞柄、体は斑点、耳の後ろには虎のような黒字に白の斑点がある。
色具合は家猫のサバトラかキジトラに近い。
主にネズミなどの小型哺乳類を狩っ...
やはり、無欲の勝利?
昨日は目玉~と念じながらまわしたら、さっぱり^^;
今日、寝ぼけて回したら、一発目で今回欲しかった犬神さんゲット♪
無欲が一番なんやなあ~
今日の面接前に幸先いいかも・・・それとも運を使いは果したかやなあw
本日も面接・・・。
ここ一年、面接を受けに行くたびにこのパターンですがwwwOTZ
今日は自宅から自転車で5分の会社です。
将来は正社員予定の、契約社員募集。
製造しているのは、電気信号を翻訳する電子部品。
それの検査と試験をする人の募集。
何でも世界一のシェアを誇る企業で、創業以来どこの会社の参...