年末の三日間を利用して、群馬県の道の駅スタンプラリーをしてきました。
道の駅こもち 食創庵で赤城牛ラーメンを食べました。普通、チャーシューといえば豚肉ですが、ここでは、牛肉でした。食べた感じは柔らかくてジューシーでした。豚肉とそん色なくおいしかったです。
久しぶりに、変わったラーメンを食べました。
年末の三日間を利用して、群馬県の道の駅スタンプラリーをしてきました。
道の駅こもち 食創庵で赤城牛ラーメンを食べました。普通、チャーシューといえば豚肉ですが、ここでは、牛肉でした。食べた感じは柔らかくてジューシーでした。豚肉とそん色なくおいしかったです。
久しぶりに、変わったラーメンを食べました。
名前の通り、みそが主のラーメン屋でした。一押しの信州みそラーメンを注文。麺は太麺。スープはコクがあって、ちょっとしょっぱかった。最後までアツアツで美味しかったです。とはいえ、みそではずれってあまりないと思いますが。
価格からすると、具の量が物足りな気がしました。個人的には、具が多い味噌ラーメンが好き...
チャーシューメンを注文。
スープの色は、濃くてブラックに近い。
味は魚醤のようで、少し苦みがある感じ。
魚臭さがあるので、好みが分かれそう。
自分的には、ちょっと苦手かも。
チャーシューは、昔ながらのもので、
とろけるような脂はのっていない。
今回はいまいちでした。
価格は手ごろなので、ラーメンでは...
土曜日に行ってきました。
寒い雨・雪の日。
夕食時は雨でした。
ラーメンとつけ麺と、どちらにしようか悩みましたが、
とりあえずラーメンということで、注文。
麺は太麺。
スープは魚介豚骨醤油?
魚のだしが良く効いている感じでした。
店は天気が悪かったせいか、あまり混んではいませんでした。
とはいえ、1...
土曜日の夕飯で行ってきました。
注文したのは、黄金の味噌ラーメン。
麺は太麺。
スープはとんこつ味噌?
くるま屋の味噌ラーメンと同じ感じでした。
もやしの具の量や肉の量が価格の割に少な目な感じがしました。
おいしかったけど、なんとなく物足りなさが残った気がしました。
ほかのラーメンも食べてみたいです...
|