Nicotto Town


ゆめさくら


六月の季節

梅雨の6月、、しかし先月よりの、暑い日が、、やがて来る梅雨の日々、、連日だと、何となく、うっとうしい日へと、、、食品の食べ合わせで、腹の調整も必要かとも、、春の草花も、、花も咲き、、栄えて匂いも清々しい、、、暑い夏の前ぶれの雨模様、、今年は案外早く、過ぎ去り、猛暑の夏を迎えそう、、、外はくもり空、、...

>> 続きを読む


猛暑日

最近何か変な天気、、梅雨かと思えば、雨ところか、気温が高く、、梅雨が通り過ぎて、夏が来た見たい、、、暑いの一言、、猛暑の日が、急に来て、熱中症まで心配させられる。
サクランボが、実を付け、、これがまたおいしい、、、同時にビワの実も、出来上がりつつ、、まもなくと思っていたら、、熟する前に、日焼けしてし...

>> 続きを読む


連休お休み終了

休みが過ぎて行くのは早いですね、、あっと云う間に、楽しい日々も有れば、忙しい日もあり、、それでも価値ある休み、、沢山の行事もあり、旅行に植木の手入れや旅行、、シーズンは、人々が多くて、時間に追われて行動、、、皆さんそれなりに当てがあるのでしょうが、、有名観光地は、、見学もさながら、、交通渋滞で、家路...

>> 続きを読む


梅雨

最近の日々、雨の天気が多い、梅雨入りなの?  まだ早いみたい、、しかし最近は地球温暖化が進み、地球も変な具合、、火山活動も活発、、熊本地震の突発、、現在も余震が続き
先の見えない現状、、多分落ちついて来ながら時々、、大きな地震が繰り返されながら、やがて終局へ、、その時間が読めない、、被災地はなお悲惨...

>> 続きを読む


連休中日

西日本、雨上がりの、さわやかな日々、、公園での、、お楽しみ散歩、何時もの事で、夕方になると、この公園は、人々が沢山集まり、人それぞれに、体力合わせの運動をしている。幼い子供から、おばあさんまで、、それなりに皆さん、運動して体力創りに専念されている見たい、小さな子供は、親と一緒に、ゲームしたり、球技し...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.