おっと9月に入って、また大当たりが続いている
- カテゴリ: タウン
- 2024/09/08 09:52:42
9月に入って2回目の大当たり。またもや20個。合わせて25個。
今年の大当たりの累積結果。
1月 20個 3回
15個 1回
2月 20個 0回
15個 0回
3月 20個 1回
15個 1回
4月 20個 0回
15個 2回5月 20...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
9月に入って2回目の大当たり。またもや20個。合わせて25個。
今年の大当たりの累積結果。
1月 20個 3回
15個 1回
2月 20個 0回
15個 0回
3月 20個 1回
15個 1回
4月 20個 0回
15個 2回5月 20...
家電や家具を爆買いした翌日、まず冷蔵庫と洗濯機が到着。同じ日に、パソコンとプリンターも到着。
しかし、最近の家電は、スマホで操作できるんだなあ。冷蔵庫の各室の温度設定を変更したり、氷の出来具合も確認できる。そして、冷蔵庫のアプリから、料理レシピにも辿り着ける。
洗濯乾燥機も、洗濯物を入れて電源スイ...
久々の大当たりで、20個獲得。合わせて25個です。
今年の大当たりの累積結果。
1月 20個 3回
15個 1回
2月 20個 0回
15個 0回
3月 20個 1回
15個 1回
4月 20個 0回
15個 2回5月 20個 0回&n...
家電を爆買いした後は、家具の爆買い。
新居は、家電や家具といったものが何もないので、昨日までは、キャンプ用品で御飯作って、床に座り込んで、御飯を食べてました。
ですから、前回は、家電量販店で家電製品を爆買いして、今度は、お値段以上のニトリへと向かったのです。
私の場合、まず仕事机がないと、話にな...
初めて入居した日の翌日は、大忙し。なぜなら、この家には、生活していく上で必要なものが何もないからです。ですから、必要なものを一つ一つ購入して、生活していけるようにしなければなりません。
まずは、プロパンガスの事業者によるガス開栓工事。ガスの開栓だけは、使用者本人が立ち会わねばならないようです。一通...
|