秋分の日。
墓参りは長い間行っていない。
アサガオの鉢の方は終了とみて、イチゴを2株植える。
パパイヤが発芽してきてイチゴは残っていない再生槌の鉢2つの土を出す。
発芽していたパパイヤは乾燥していた簡易鉢に一時植え替える。根が切れるものもあるけれどしかたない。
簡易鉢の小に以前集めたパパイヤがあ...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
秋分の日。
墓参りは長い間行っていない。
アサガオの鉢の方は終了とみて、イチゴを2株植える。
パパイヤが発芽してきてイチゴは残っていない再生槌の鉢2つの土を出す。
発芽していたパパイヤは乾燥していた簡易鉢に一時植え替える。根が切れるものもあるけれどしかたない。
簡易鉢の小に以前集めたパパイヤがあ...
祝日にはさまれた国民の休日。
天気もよく、アサガオは6輪咲く。
https://twitter.com/take_siba/status/646108246202146816
https://twitter.com/take_siba/status/646108651233501185
青と言って...
敬老の日、アサガオは咲かず。もう終わりかというと火曜に6輪咲くのだけれど。
9/17(木)に届いたままにしていた外付ハードディスクとNEXUS 7に使うケーブルを出す。
NEXUS 7の充電は新しいケーブルでもうまくいく。ただ高耐久というぐらいで、ケーブルが太くてかさばる。
外付ハードディスクはひ...
アサガオ咲かず。
六義園に出かけたけれど、携帯電話を忘れたので歩数はわからず。
https://twitter.com/take_siba/status/645482686228791296
和歌山ゆかりのスポットスタンプラリーというのがあって、年間パスポートがある都立庭園では六義園と旧古河庭園...
容器包装プラスティックを1階まで持っていったのが8時過ぎてから、
その足で近所の公園散策。
遊具のあるような広場は昔のままだけれども、木製の遊具は数年、金属製のものも十年は持たないから、昔遊んだ遊具は一つも残っていない。
そしてアサガオは一輪咲いた。
https://twitter.com/take...