Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

扇風機くん、さようなら

先週末、実は、仕事部屋兼寝室兼書斎…
私の部屋、ですね、そこで使っている扇風機がこわれました。
クリップではさんでつかう、クリップ扇風機、というしろものです。
大分以前、今のところに越してくる前、
バッタ屋さんで購入した代物なので、
修理ということもできずに…。

この頃...

>> 続きを読む


駆け足で秋がきた

9月24日

雨が降ったせいか少し暑さが和らいだ。
バッタが細い小さな葉のように飛ぶ。
遠くで小さな蝉の声、
あるいは地面を弱々しく動く蝉。
凍らせた飲み物の溶け方が遅い。一口飲む。
もう紫式部が色づきはじめている。
今日はサングラスがいらない。
それでも私は夏が好きなのだ。
過ごしやすいことがどこ...

>> 続きを読む


四川省にいってみた

つい、やってしまいました(^^)
昨夜のことです。

ほんとは、ほかに、やること、あったのに、できごころで。
けど、この点数、いいのか、わるいのか、よくわかりません、
はじめてやって、なんだかしらないうちに、クリアできたから、とりあえず、
よいのでは? と、自分につぶやいてみました。

ちなみに、こ...

>> 続きを読む


雁風呂、雁信、がちょうたちの便り

家鴨と鵞鳥が、すきだということ、
前回、かきました。
それで、なんとなく、季語などや、古典で出てくる「雁」ということばに
敏感になってしまって、
みかけるたびに、しらべたり。
前回も、かきましたが、「雁」(かり)
という言葉は、雁(がん)と同じ字ですが、
がんだけをさすのではなく、秋から冬にわたって...

>> 続きを読む


猫と初雁

飼ってみたい…。
というか、一緒に住みたいのは、猫。
小さい頃から、ずっと一緒にいたのですが、
今のマンションは、ペット禁止で…。
(その前の住処、たちのきにあってしまって、
 今のマンションは、急きょ、もぐりこんだ住まいなので、
 しかたないのです。
 そのときは、前の...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.