運動会は苦手だったが、運痴じゃなかったような…
- カテゴリ: スポーツ
- 2012/10/04 20:32:21
運動会の思い出…。登校拒否というほどではなかったけれど
学校が苦手だったので、運動会は全くと言っていいほどいい思い出がない。
特に集団で何かするということに、なじめなかった。遠足とか、修学旅行もダメ。
参加はしたけれど、苦痛だった。
登校拒否というほどではない…と書いたけ...
日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。
運動会の思い出…。登校拒否というほどではなかったけれど
学校が苦手だったので、運動会は全くと言っていいほどいい思い出がない。
特に集団で何かするということに、なじめなかった。遠足とか、修学旅行もダメ。
参加はしたけれど、苦痛だった。
登校拒否というほどではない…と書いたけ...
「言葉は現実なんだ」
「間違った言葉を口にして、呪いをかけてしまってはいけない。
ひとつでも疑念を表明したり、否定的な思いを発したりしてはならない。
(…)たとえ私には何の影響力もなくても、そんなことを許すつもりはなかった」
(ポール・オースター『オラクル・ナイト』)
ほんの少しだ...
7月から、朝5時出勤なので、
家を出るのは4時40分ぐらい。
バイト先の職場は、家から自転車で5分位なので、
通勤時間が殆どかからないのはいい。
その時間は、もう今はほとんど夜。
夜勤に出かけているような気持ちになる。
七月、八月は、朝だった。つまり空が完全に明るい。
九月になって、だんだんと、東の...
ニコタ4周年おめでとうございます。
ニコタにやってきたのが、今年の3月と、まだまだ最近…
と思いましたが、それでも半年はたっているのですねえ。
4年かあ。限定アイテムとか、ガチャもの、以前のもの、
いいなあと、しばし、みなさんの衣裳や背景をみて、
うらやましく、目の保養としてながめて...
日中、外を歩きまわるバイトを始めて3カ月。
(その他に、早朝肉体労働バイトもしているです^^)
最初は方向音痴ということもてつだって、
大変だったけれど、しらない道や迷路みたいなのとか
あらたな発見、散歩気分も味わえていた。
このごろ、だいぶ景色に慣れてきたなあと思ったら、
思いがけない場所、あち...