明日には今年最初のバラが咲きそう。
- カテゴリ: 家庭
- 2016/04/26 14:36:47
今年のぼたんは良いぼたん~♫
…ではなく、今年のバラは蕾がたくさんついて期待できます。5月中は、
ふふふ…
バラの花園になってしまうかも… 期待~!
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
今年のぼたんは良いぼたん~♫
…ではなく、今年のバラは蕾がたくさんついて期待できます。5月中は、
ふふふ…
バラの花園になってしまうかも… 期待~!
今年のガーデニング第一弾は、ミニトマト、大玉トマト、ナス、唐辛子、シシトウの苗を植える。去年、ナスは日当たりの悪い所に植えてしまって、実が成らなかったので、今年は、日当たりの良い場所へ。キュウリの苗は鉢に植え替えてもう少し大きくして、蔓が伸びてきたら、地面に植えよう。
そして、今日第二弾は、まず水仙...
熊本の地震、いつまで経っても、治まる気配のないのがイヤですね。
震源が拡大して、阿蘇の方に向かうかと思えば、天草の方にも向かっている気がして…
避難所生活は長引くと本当に疲れますから、余裕があるのでしたら少しの間でもいいから、福岡あたりに逃げ出して一度ぐっすり眠った方がいいように思うの...
現在、安寿の家の一室はネモフィラが一面に咲いています。
ニュースでは、茨城県のひたちなか公園が現在ネモフィラの絨毯に覆われて、見事だとか…。
この部屋を作るのに、ちょっと散財してしまいましたが、まあ、良しとしませう。
いよいよ来週から今年度の仕事が本格的に始まります。
だから今週は準備作業。仕事場に行って配付資料を印刷したり、器材がちゃんと動くかチェックしたり…
そして仕事用のカバンを新調しました。
今までのカバンはちょっと薄汚れてきたし、縫い糸のほつれなども目立ってきたので…
使い勝...
|