連日暑い日が待ち受けている、夏が早々にやって来たみたい、真夏に比べると、まだ炎天下ではないが、外での行動で、やはり熱中症に成り兼ねない、体が気だるく、頭も少し重たい感じで、倦怠感があり、動作も鈍くなって来ている、徐々に慣れては、来るのだろうが、まだ梅雨の時期なのに、変な感じでもある、散歩道傍らの、田...
連日暑い日が待ち受けている、夏が早々にやって来たみたい、真夏に比べると、まだ炎天下ではないが、外での行動で、やはり熱中症に成り兼ねない、体が気だるく、頭も少し重たい感じで、倦怠感があり、動作も鈍くなって来ている、徐々に慣れては、来るのだろうが、まだ梅雨の時期なのに、変な感じでもある、散歩道傍らの、田...
冬の海のいろは、濃い藍色、何か不気味な色であり、吸い込まれそう、しかし今は、優しい青い海、そう夏の海に様代り、海水浴にも適していて、最高、キャンプもあり静けさや、夏の日も近い、様々なドラマもあり、思うように行動が出来中で中で、今少し希望もありかと、ふと思う、コロナ対策としてワクチン接種は、第一の条件...
もう夏が来たのかしら、暑い日の中、何となく苦しい時間帯、扇風機より、冷房機へ外では、鈴虫、コオロギ、それは聞こえない、梅雨の中休み、そうみたい、それでも過ごしにくいのは、現状、6月の花嫁姿似合っていますね、幸せとは何だろう、過ぎて行く中で、巡り会う恋愛物語、切なく、遊びごっことか、成り行き任せの愛情...
天気も良い、小さな公園に湖があり、これのほとりに、カルガモ親子、散歩していた人がエサを、与えたら余程、腹が空いていたのか、我先にエサの所に行こうと、向かったのは良かったが、何処から見ていたのか、カラスのかーさんが、素早くエサを、横取りして行ってしまった。あっけにとられた、カルガモ親子、しかし又他の人...
今日は日曜日、買い物デイ、欲しいもの、食べたい物、探すけれども、人間が多くて品物無くなるのも早い、やっと買い物かごも、一杯になり、レジに行ったら、行列の人だかり、精算するのも大変、最近はセルフレジも多くなり、自分でするのも、少ない時は良いけれども、小物が多かったり、精算のやり方が面倒だったりして、慣...