アサガオ観察日記♪4/6
- カテゴリ: ニコットガーデン
- 2016/07/27 13:28:59
2016/07/25 03:12
つる性のお花なので支柱をしました。
. . . いや、私がやったのではありません。ニコットアサガオは自然に支柱が出てきます(笑)
若葉までは何のお花かわかりにくいですが、ここまで来るとアサガオという感じがしますね♪
お水とニコット肥料をあげました♪
2016/07/25 03:12
つる性のお花なので支柱をしました。
. . . いや、私がやったのではありません。ニコットアサガオは自然に支柱が出てきます(笑)
若葉までは何のお花かわかりにくいですが、ここまで来るとアサガオという感じがしますね♪
お水とニコット肥料をあげました♪
2016/07/25 02:35
. . . . . 。全体メンテナンスを忘れていました。メンテが明けたら咲いていたので(爆)
また最初からやり直しです(笑)
すぐにタネを蒔いて、若葉まで育ったところです。もしかして、このくらいの時に摘芯をしますか?
お水とニコット肥料をあげました♪
2016/07/24 17:14
アサガオの芽が出ました. . . ずいぶん早いですね!w
ぴょこんと傘のようなかわいい芽です♪
お水とニコット肥料をあげました♪
. . . ああ何かこれも早くもマンネリになりそう?w
夏休み特集、ガーデン日記♪番外編、ニコッとガーデンのアサガオ観察日記を付けることにしました♪. . . 決してガーデン日記がマンネリで飽きたからじゃないですよっw
2016/07/24 12:21 晴れ
アサガオのタネを蒔きました。
アサガオのタネを最後に見たのはいつだろう?もう遥か昔のことで忘...
今朝は白いパンジーが咲きました♪
昨日の時計草に色合いを合わせて育てた白いパンジー。背の低いお花は足元に彩りが出てすてきですね♪
それにしてもこうして見ると時計草の地味なこと(笑)白いパンジーはお花の中ではおとなしめの色。でもとてもきれいで際立って見えますねー時計草に比べて白と紫が鮮やかだからでし...