カチカチ山
子供のころ、父親が臨場感たっぷりに聞かせてくれたカチカチ山
今はそんなに残酷な話ではなくなったようですが、私の小さい頃は、たぬきがおばあさんをだまして殺してしまい、鍋にして、それをおじいさんに食べさせるという、今では絶対に無理なお話で。。。
いまだにその時の怖さとか、そんな話でも面白く話...
カチカチ山
子供のころ、父親が臨場感たっぷりに聞かせてくれたカチカチ山
今はそんなに残酷な話ではなくなったようですが、私の小さい頃は、たぬきがおばあさんをだまして殺してしまい、鍋にして、それをおじいさんに食べさせるという、今では絶対に無理なお話で。。。
いまだにその時の怖さとか、そんな話でも面白く話...
今日は友達4人と目黒川のお花見。ずいぶん前からレストランを予約して、そのころはもう見ごろはおわって散っているかもねなんて話していて。それがちょうど満開かも~になり、最後は開花するのか??に変わり。。。
太陽が当たる日当たりのいい桜の木は3分咲き、ちょっと日陰の木はほとんど咲いてないという状態でした。...
風邪をひきました。
数日前から孫二人が鼻をたらしていて、くしゃみ連発。ティッシュ~~って。娘も同じ症状が出て
そして昨日から私(-_-;)こんなに一緒に居たら移るよね。
今日も天気が良いのに、ロキソニンと鼻炎の薬飲んでお家で過ごします。明日は友達とお花見だからね。
桜の花が見れますように。
北米に長く住んでいましたが、一番感じたのは、日本の食育です。
日本の給食は本当にすごいと思うんです。パン(ご飯)と牛乳、野菜のたっぷり入ったおかず、時にはデザートまで。
北米の学校にもランチはあります。ほとんどの子供がランチを持ってきますが、ジャムサンドイッチ、丸ごとりんご、それだけの場合が多いです...
今日は孫のリクエストで、近所のカレーやさんへ。インド?の人がやっているお店で、ナンがふわふわでとっても美味しいのです。
アメリカにもインドカレーやさんあるんです。おいしいんだけど、、、、とにかく一品の量が多い。カレー頼むととても食べきれません。ナンやライスも別に頼む。でも、ほうれん草とチーズのカレー...