Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

1/5(火)

大阪駅で買った菓子を持っていったのだけれど配り忘れた。

新宿3丁目のビックロで、買う予定の電気ケトルを探すと、0.8リットルしかない。
1.0リットルのものが欲しい。ピンク色はあったけれど、これは現行製品ではない旧モデルのはず。
そこはあきらめて、赤坂見附のビックカメラへ。ここには買うつもりの製品...

>> 続きを読む


1/4(月/有休)

グランドリーム338号に乗って、
未明にいつもの足柄サービスエリア
コンビニでアクエリアスとパンを買う。
ちょっと休憩時間が短かった気がする。定刻に出るためかもしれない。

東名荏田のバス停に着く頃には外は明るくなってくる。
東名向ヶ丘は通過し、首都高に入ると車内照明が明るくなる。
車内の照明は3段...

>> 続きを読む


1/3(日)

一番近い神社にお参りに。
境内の入り口の社には狸がまつってあるというのだけれど。

午後にひとり散策。
天保山の観覧車も一般は待ち時間なしだった。シースルーだけ30分待ち。
結局乗らず。

閉鎖されたままの時空館にも行く。
https://twitter.com/take_siba/status/6...

>> 続きを読む


1/2(土)

お年玉を配る。
今回は土産争奪くじ付

夜にひとりカレー

----
1/6追記
つまりお年玉袋は誰宛ではなく千円ずつ5袋作る。そして紙に書いた大吉~末吉で
そこに例年は面白文房具なりを配っていたのだけれど、
・今回はよいアイテムも見当たらなかった
・土産にと買いに行った山本道子の店のクッキーが1缶...

>> 続きを読む


1/1(金祝)

実家のNexus 7を4.4.4から6.0.1にするのに、コンビニWi-Fiで、かなり時間がかかった。
4.4.4から5にして、アプリの最適化。並行してアプリも更新。
5から5.1にしてアプリの最適化。
5.1から5.1.1にしてアプリの最適化
名前なし更新が2回ほど。
そしてやっと6.0.1となる...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.