みました。
●大陸発見記念日(Columbus Day)
1492年10月12日、クリストファー・コロンブス(クリストバル・コロン)が、サンタマリア 号で航海中のコロンブスが米大陸に到達した日です。
コロンブスが到達したのは、島であり、その島を、サン・サルバドル(聖救世主の島)と命名さ れました。
当初、...
名言: お金の奴隷
http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/diary/201009290000/
●鉄道安全確認の日
1874年(明治7年)10月11日。
新橋で日本初の鉄道事故が発生したことに由来します。
この事故 は、新橋駅構内列車脱線事故と呼ばれ、新橋駅構内で横浜からの列車が到着する際、ポイント通過時に機関車と貨車1両が脱線し転覆してしまいました。
不幸中の幸いにも、負傷者はあり...
骨と関節の日
1994年(平成6年)に、10月8日の「十」と「八」
を組み合わせると、骨の「ホ」の字が出来るため、
日本整形 外科学会が、1994年2月18日に制定
しました。
骨と関節の日を制定することで、骨と関節を中
心とした体の運動器官 が身体の健康維持にいか
に大切かを、より多くの人に...