この衣装はなんと呼べばいいんでしょう?
- カテゴリ: コーデ広場
- 2018/07/01 01:48:14
昨日の、風月さんの真似っ子です〜
風月さんは、インナーは白、アウターは黒の組み合わせでしたけれど〜わたしは赤でそろえて買ってました。
色違いも買っておけば良かったかなぁ…
つれづれなるままに書かれる日々のものごと
昨日の、風月さんの真似っ子です〜
風月さんは、インナーは白、アウターは黒の組み合わせでしたけれど〜わたしは赤でそろえて買ってました。
色違いも買っておけば良かったかなぁ…
太平洋高気圧が勢力を増し、梅雨前線を北へ押し上げて梅雨明けするんですが、梅雨終盤の天候は、荒れることが多いです。
太平洋高気圧が、日本列島の南海上に広い晴れ間を作り、海水温の上昇を招くことで、海水の蒸発量を増やし、梅雨前線へ水蒸気を多く含む、温かく湿った空気を供給して、たくさんの雨を降らします。
長...
あっ、茅野さん〜他所のサイトでアバタがしゃべる機能があったんですが、そこで茅野さんのお声が聞けてました。 にゃ〜ん だったかな?(笑)
今回はなんだかかっこいい役柄ですねーがんばって下さい。
(とゆーか、収録は終わってるか!笑)
スマフォのゲーム、どこへでも持って行けるのでどこででも出来る。
けれど...
ネコ家のサーヤです。
イベントの前座アイドル業務の無い日(のほーが多いんだけれど!笑)は、移動?喫茶店のウェイトレスをやっています。
移動店舗に来るお客様だけでなく、スマフォアプリやwebフォームで注文頂くと、ちょー高速なバイク出前を致します。
常連のお客さんは、オフィスワーカーの方から、締め切り直...
クローズアップ現代/過熱するDIYバイオ
自身の遺伝子まで改変してしまう。お家実験室でバイオテクノロジを用いて。
SF小説
ブラッド・ミュージック/グレッグ・ベア著を、思い出してしまいました。(ぞぞぞ…)
遺伝子改変して、自然に無い生物を作る…細胞培養して…...