ミニゲーム「金魚すくい ~2013~」の結果
- カテゴリ: イベント
- 2013/08/11 06:15:49
きょうも、金魚すくいのこと。
実際に金魚すくいをやったのは
もうかなり前だ。
たぶん小学生。
うちの水槽に金魚がいたから、
仲間をつれてゆく感じで。
縁日、お祭り。
あれはいまから考えると
まさに非日常だった。
たぶん何回か、機会があったのだろう。
すくなくとも一匹二匹は、とれるようになっていた
記...
日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。
きょうも、金魚すくいのこと。
実際に金魚すくいをやったのは
もうかなり前だ。
たぶん小学生。
うちの水槽に金魚がいたから、
仲間をつれてゆく感じで。
縁日、お祭り。
あれはいまから考えると
まさに非日常だった。
たぶん何回か、機会があったのだろう。
すくなくとも一匹二匹は、とれるようになっていた
記...
これ、去年もやった…。
もう一年か。
けっこうすきだったので、
またもどってきて、ちょっとうれしい。
音楽が去年と同じなのも、
なんだか、ほっとしたりして。
去年は金魚石とか、大きいポイ、たしかなかったような…。
こうして、すこしづつ変化するのだなあ。
ぎりぎり夜中の...
怖かった体験。
24歳だったかな。
新宿で、飲みすぎてしまって、
勤めも新宿で、
終電のがしそうだったから、
会社の近くの、あれはなんと説明したらいいのか
ともかく、会社関連の宿泊施設
(泊まり込みの作業がけっこうあるので
まあ、仮眠所みたいな部屋)
に、とまることにした。
それは、マンションの一...
きょう、外まわり仕事のあとで、うちの近くにあるという神社、
どこにあるのかしらと、すこし遠回りして、さがしにゆくことにした。
ちいさな冒険。
ついでに、タウン新聞というのだろうか、地域広報紙?
ともかく、そこに、神社の近くであろう場所が、農業育成地域として
農業公園になるとあったので、その場所もたし...
風邪気味だったからか
なまけぐせか
昨日はほとんどなにもしないで
ほとんどどこもでかけないで
すごしてしまった。
よくねた。
けれども夢もおぼえていない。
ほとんど。
つまりほとんどなにもしない、なにもみない
なにもかんがえない、そんな一日だったのだ。
そのなかで、すこしだけ、かんがえた、したことを...