ものを数える単位のことを助数詞と言います
この前クイズ番組で知りました
私は学生の授業中寝ていたのかしら?
日本人の知らない日本語1、2を
昨日買って読んでいたら
助数詞載ってました
一般的なことばなんですね・・・
勉強し直します><
ものを数える単位のことを助数詞と言います
この前クイズ番組で知りました
私は学生の授業中寝ていたのかしら?
日本人の知らない日本語1、2を
昨日買って読んでいたら
助数詞載ってました
一般的なことばなんですね・・・
勉強し直します><
普段からお化粧をしない私だけれど
憧れているおしゃれがあります
まつげのエクステ
いつも羨ましいと眺めています
普通の人が何気なく目をこするって
よくしているけど
私は目をさわりません
こすると晴れてしまうから・・・
だからきっと無理だと諦めています
それでアバターに少しだけ^^...
電車に乗って座っていたら
ドーンという音と風圧で背中を押される感じ
事故?
何か爆発?
びっくりして立ち上がってしまいました!
窓の外に見えたのは
花火でした
電車の中から花火
はじめての体験^^
行ってみたいと誘われ
行ってきました
1階に東京の色んな観光のパンフレットや
東京の色々な場所の地図(23区すべてあったかな?)
など無料でいただけます
地方から来た方は便利かも!
南棟と北棟の両方の展望室を見てきました
1階まで戻らないともう片方に登れないのが
少々面倒?
18時...