Nicotto Town


おとぎばなし


最近 ブログ更新は滅多にないです、
以下『』内の記述は10年ほど前の物で
ニコタのブログ更新のほうが多いです。
でも、以下のブログでも
忘れたころに 更新する気持ちはありますv

トルコは古代ヒッタイト

現代、巨大地震が頻発しているトルコは、

古代ヒッタイト王国の後にできた国なのですよね。

この根拠は、漫画『王家の紋章』からですけど。

漫画といって侮るなかれ、

作者はかなりの資料に基づいて書いているらしいですから。

ヒッタイトといえば、イズミル王子のお国ですけど、

漫画によると、ヒッタイ...

>> 続きを読む


肴になれば、なんでも

アルコールの肴になれば、なんでも歓迎です。

さしあたって、今は、牡蠣やアンコウが食べたいですかね。

なにしろ、海無し県なので、新鮮な海の幸で一杯飲むのが夢です。

テレビでやっていましたが、牡蠣は牡蠣小屋に行って、

アンコウは、茨城に行き三昧したいですね^^



ブログイベントの記事は、上記...

>> 続きを読む


チョココスモスの鉢植え、出来ました

写真は、チョココスモスの2個めが咲いた処です。

チョココスモスはレアなので、2個咲けば、鉢植えが出来ます。

レアもののメガを少しは期待しましたが、

それほどアテにはしていませんでした。

だって、ユリもバラもレアカラーのメガ花、

1個のままで、その後メガってくれずですよ。

出来そうな処から...

>> 続きを読む


今年、2か月切りましたけど

おみくじ引いたら、『中吉』でした。

今年こそって、もう年内は、2カ月切っていますよ^^

まぁ、ニコタおみくじですからね。

あるニコ友さんが、『中吉が一番良い』とコメくれたのを思い出して、

気を取り直しました。



今日のパドメさんは、

フリマの戦利品、一切ないで~す。

なにか、すご~く...

>> 続きを読む


低価格の放射線測定器、福島のメーカーが開発

情報の2011年11月7日(月)朝刊、毎日新聞希望新聞欄の記事によると、 福島第1原発から飛散した放射性物質に悩まされている福島のメーカーが、低価格の放射線測定器「ガイガーFUKUSHIMA」を開発したそうです。測ったその場で年間に浴びる放射線量の推計値を表示する事も出来るとの事。 開発した...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.