1月17日 3+15 「災害とボランティアの日」
- カテゴリ: タウン
- 2023/01/17 04:14:30
合わせて18個。なかなかです。
今日は「災害とボランティアの日」
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。 阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言...
合わせて18個。なかなかです。
今日は「災害とボランティアの日」
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生した。 阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言...
あわせて9個。2桁届かず。
今日は「禁酒の日」
1920(大正9)年のこの日、アメリカで禁酒法が実施された。 清教徒(ピューリタン)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていたが、これが全国に及んだ。 飲料用アル...
赤いのが出なくても あわせて12個
今日は「小正月」7日までの松の内を「大正月」と呼ぶのに対し、15日を「小正月」と言う。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「女正月」という地方もある。 あわせて 今日は三元のうちの「上元」この日に小豆粥を食べるとその一年中の疫病が避けられると言われ...
キラキラが出ました。
今日は「タロとジロの日」
1959(昭和34)年のこの日、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹のカラフト犬・タロとジロの生存が確認された。1956(昭和31)年の秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。15頭のカラフト犬も犬ぞり隊として参加した。1958(昭和33...
合計8個は微妙な数。
今日は「ピース記念日」1946年のこの日、高級たばこ「ピース」が発売された。当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られていた。