Nicotto Town


ようこそお越し^^


なに描こか?なに伝えよか?

生き延びてください

最も必要なのは、水と食料と燃料と灯り。
毛布に衣類、特に下着類と靴下とタオル。
避難所で灯りがあるとないでは、心の持ちようがまるで違う。
赤ちゃん用のミルク、離乳食。
赤ちゃんは、大人の食べ物は食べれない。
コップ一杯の暖かい飲み物でも、人のストレスを最も和らげる。

それと衛星用品と薬。
赤ちゃん...

>> 続きを読む


地震に関する貴重な現場からご意見です

これは、ニコ友さんのブログです。
許可を頂いて、私のブログにコピペさせて頂きました。
私も、かつて流通業界の裏方として、関わっていました。
だから、貴重な現場からの叫びとして、ここに掲載しています。
もし、よかったらあなたのブログにも同じように掲載していただけませんか?
よろしくお願いいたします。
...

>> 続きを読む


私に出来る事、すべき事

被災地の方々のご無事を、心から願っています。
そして、少しでも被害が小さい事を、心からお祈りしています。

東北関東の地震の被害状況が、刻々と判明してきた。
また、あの光景をこの目でみるとは思わなかった。
16年前、神戸を訪れたのは、地震から10日目ぐらいだったか。
瓦礫しかない街に、呆然...

>> 続きを読む


ありがとう、無事やった

関東在住の幼稚園からの幼馴染と、やっとやっと連絡がつきました。
ご家族とも無事、東京で帰宅難民になってた娘さんも、やっと帰宅されたとか。
福島県の友人とも、やっと連絡つきました。
「なんとか生きてます」
と短い文に、地震の凄まじさを感じます。
ああ、良かった。

どうか、皆さんが無事であるように。
...

>> 続きを読む


あなたが無事でいてくれて、ほんとに嬉しい

遠く離れた大阪でさえ、揺れた東北と関東の地震。
それぞれの地方の友人から、無事なメールが届いた。
だが、関東在住のリアル友人とまだ連絡がとれない。
電話もつながりにくい。
無事だとは思うけども。

帰宅してから、TVのニュースから離れられない。
マグニチュード8.8…日本で観測さ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.