お題の 結婚観
何を書いたらいいのか・・・?
結婚する前に 結婚に対して さほど夢はなかったし
結婚すると 洗濯・掃除・料理を毎日しないといけないだろうから
大変で いやだなぁ なんて思っていた
だから 独身でもいいかなって
でも、その当時は 結婚して家庭を持って 一人前なんて錯覚して...
お題の 結婚観
何を書いたらいいのか・・・?
結婚する前に 結婚に対して さほど夢はなかったし
結婚すると 洗濯・掃除・料理を毎日しないといけないだろうから
大変で いやだなぁ なんて思っていた
だから 独身でもいいかなって
でも、その当時は 結婚して家庭を持って 一人前なんて錯覚して...
夜 息子が学校から帰ってくるなり
「やられた 当て逃げされたぁ」
何っ? どうしたって?
驚いて息子を見ると 鞄は泥ただらけ制服のズボンも泥だらけ
しかも少し破けている
衣替えして新品の夏の制服に変えたばかりだというのに・・・・
「相手は?」と 聞くと
「...
5月の終わりに息子が言った
「俺、今月で不運と縁きるから」
何のこっちゃ? と 話を聞くと
・生まれてはじめてサウナに入り 倒れた
・・・・高温サウナで限界に挑戦し12分という自分の限界を知り
もう2度とサウナには入らないと 言っていたw
・自転車で 飛びたしてきた犬とぶつ...
前回のブログの続き・・・
娘の高校入学の時に 私の恩師であり娘の校長先生でもある
S先生のお話に
「君たち一人ひとりは縦糸で 教師や友達は横糸となり
それぞれの素晴らしい反物を作る手伝いをする」といったよう
なお話があった
なので、たまみさんの本を読んでいて
ちょっとニアンスは違う...
澤口たまみさんの 「昆虫楽園」という本の中に とても気に入った文があったのでご紹介
人生を糸にたとえ、自分自身を縦糸とするならば、一生のあいだに交わる横糸は、いったいどれほどになるのだろう。
ある糸は、ほんの一点で交差するだけかも知れないし、ある糸は、しばらくのあいだ並走して、やがて緩やかな曲...