といっても、アニメ化もされた
「チョコレート・アンダーグラウンド ぼくらのチョコレート戦争」
とは違いますよ。これも小説が原作ですが、イギリスの小説とのことで、自分の読んだのは大石真さんの書いた児童文学のほうです。なにしろ小学生の頃ですからもう30年ほど前のことです。
あらすじは、ケーキ屋からあら...
ここでのゲームの結果とか、実際の競馬やスロットの結果でも書こうかな(ここの雰囲気にはなじまないかも汗)
といっても、アニメ化もされた
「チョコレート・アンダーグラウンド ぼくらのチョコレート戦争」
とは違いますよ。これも小説が原作ですが、イギリスの小説とのことで、自分の読んだのは大石真さんの書いた児童文学のほうです。なにしろ小学生の頃ですからもう30年ほど前のことです。
あらすじは、ケーキ屋からあら...
やっぱり「鍋」でしょうね~
どの鍋でもイイんだけど、自分が週末によく作る時は
その日の気分で具材を買って、いわゆる寄せ鍋風に
して食べてます。
で、残った汁と若干の具を使って、深夜か翌日の朝に
ラーメンを入れて食べることが多いです。
職場の宴会で鍋が出ると大体「締めの一品」として麺類か
ご飯(玉子...
毎年の抱負なんですが、
① 万馬券を年間で10本当てる
② 10万馬券を当てる
③ 払戻額が100万円になる馬券を当てる
ですねやはりwww
①については、3連単馬券のおかげで大体毎年クリアしてるんでだけど、②や③はなかなか難しいですねぇ。②については10万円以上の配当の付く馬券を買わない事に...
神戸ルミナリエには行けなかったけど、京都(嵐山)花灯路と
大阪光のルネサンスには行ってきたので、その画像をgooブログのほうにアップしたんで、良かったら見てください。
http://blog.goo.ne.jp/tckeiba
大阪の海遊館(水族館)もいろいろ撮ったので載せてます。
毎年恒例のイルミネーション行脚なんだけど、
今年は日程が合わずあまり行けそうに無い。
去年でいうと、
札幌ホワイトイルミネーション
函館イルミネーションファンタジー
名古屋(駅前)タワーズライツ
京都(嵐山)花灯路
大阪光のルネサンス
神戸ルミナリエ
に行ったんだけど、今年も大阪にこの週末行くこ...