お墓参りに行ってきましたが…
- カテゴリ: 日記
- 2018/02/12 16:32:57
誕生日のお墓参り。
天気はよかったのですが、風が強くて寒い寒い。
お墓の掃除をして、花を供え、お線香を焚いて、手を合わせ、その後、そこでお茶でもしようかと思っていたのですが、手がかじかんで、お茶どころではありません。
そそくさと引き上げてきました。
お墓に植えてある水仙は、きれいに咲いていましたが、...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
誕生日のお墓参り。
天気はよかったのですが、風が強くて寒い寒い。
お墓の掃除をして、花を供え、お線香を焚いて、手を合わせ、その後、そこでお茶でもしようかと思っていたのですが、手がかじかんで、お茶どころではありません。
そそくさと引き上げてきました。
お墓に植えてある水仙は、きれいに咲いていましたが、...
のっけから反省の弁。
先月末に残務仕事の書類を受け取ったのに、それを自宅に放置しまま、勉強の本を持って越後の温泉に籠ってしまったのが事の始まり。
2月最初の週は、湯治期間中、積もりに積もった雪を除雪……ではなかった、積もりに積もった雑事が待ち構えていて、しかも、翌週からド...
明日からまたドイツ語の勉強を始めます。2ヶ月間だけなのですが、少しでも勉強しないとどんどん錆び付いていくからです。
今日は少し予習しました。大丈夫かな…。
追伸
日本人相手なら、安寿はドイツ語が結構話せることがわかりましたがそれって、ドイツ語が話せることになるんだろうか?
所詮、世間...
今日が湯治合宿の最終日。
以前から読まねばと思っていた本を、
この4日間、じっくりと読み、
一回分の仕事のアウトラインを作ることができた…、かな?
それにしても、越後の山里。
雪、すごいです。
半端な量じゃありません。
除雪してないところを、
この冬の累積積雪量と見なすと、
その高さ、...
関東は雲ひとつない快晴。
いよいよこれからトンネルを抜けて雪国へ。
一応、電車やバスは動いているようです。
そして越後湯沢に着いてみれば、
ああ〜、何もかもが真っ白だ。
水墨画の世界。
上越線は除雪作業の為に運休中。
十日町の方に行く北越鉄道ほくほく線は、
トンネルが多い関係...
|