ついに発売?肩のせ恭介
- カテゴリ: 日記
- 2011/09/27 01:34:56
ニコタが始まってから、かれこれ3年
鈴をならす猫に始まり
様々なものが、肩に乗せられてきました
そして遂に!
満を持して発売されたのが!
『肩のせ恭介』
なのです。
お値段は600Pと少々お高いのですが
様々な機能を搭載しており
貴方のニコライフに欠かせない存在になるでしょう!
...
ニコタが始まってから、かれこれ3年
鈴をならす猫に始まり
様々なものが、肩に乗せられてきました
そして遂に!
満を持して発売されたのが!
『肩のせ恭介』
なのです。
お値段は600Pと少々お高いのですが
様々な機能を搭載しており
貴方のニコライフに欠かせない存在になるでしょう!
...
秋空を眺めていた
心を引っ張りあげる
どこまでも高い青
雲はゆっくりと流れ
その雲を避けるように伸び行く
一条の白いライン
この大空を2つに分けるように…
貴方もこの空を眺めていますか?
二人の空は、繋がっていますか?
この白線で空を2人で分けようか
薄れゆく境界
...
日曜の昼下がりいかがお過ごしですか?
のんびり占いでもどうぞ
優しさに、自信がある人も、そうでない人も!
http://msn1.sunmarie.com/koi-uranai/40/
↓恭介の結果はコチラ
「あなたは本当に優しい人?」テスト
D 憎まれ役、実は
あな...
トトさんから招待状を貰い、いざ中央イベント広場へ
しかしそこは、放置ゾンビ蔓延る戦場だった!
放置の人を一人ずつ拒否すること9人!(どんだけパラあるのやら)
ついにドワーフの国にこれました。
ドワーフでタワーを作りパチり
なかなか良い写真が撮れました...
秋分は休日だが、夏至や冬至ほどメジャーではないような気がする。
言ってしまえば、秋のお彼岸ですね。日本の場合はw
夏至が最も昼間が長く、逆に冬至は最も短い
春分・秋分は、夏至と冬至の真ん中に来て、昼と夜の長さが一緒!
と、思われがちですが
実際のところは、そうではないのです
太陽が点であ...