1週間、大震災のニュースを見るたびに探してるものがある。
飼い主さんに抱かれて避難するコーギー、
ビルの上で手を振る人の隣の雑種犬、
水没したペットショップ・・・・
そして月曜日、被災地に入ったカメラがびしょぬれで震える2匹の犬を映した。
どちらの犬もちゃんとした飼い犬のようで、1匹は金のプ...
1週間、大震災のニュースを見るたびに探してるものがある。
飼い主さんに抱かれて避難するコーギー、
ビルの上で手を振る人の隣の雑種犬、
水没したペットショップ・・・・
そして月曜日、被災地に入ったカメラがびしょぬれで震える2匹の犬を映した。
どちらの犬もちゃんとした飼い犬のようで、1匹は金のプ...
朝、出勤すると、会社の廊下、階段、エレベータ前が真っ暗。
???と、照明のスイッチを見ると「節電」と紙が上から張り付けられてる。
「今日から節電に努めましょう」と、上から通達。
しかーし、勘も悪ければ目も悪い私には深刻。
ドアのところで人にぶつかりそうになること三回、やはり廊下が暗いとちょっと...
日曜日, 震災被害を気にしつつも押入れ奥のVHS発掘ついでに部屋の掃除でもするか、と思いつく。
天気がいいので布団も干す。
大量のVHSと、掃除を始めたら「何故こんなものを」と思うパンフレット、プリント、懸賞ハガキ発掘、すべてゴミ箱に直行させたところでやる気をなくし、ホコリを払い。当分読...
今日、帰ってから職場で遭遇した地震のことを書こうかと思っていましたが。
今テレビで報道されている仙台の被害を見て、とてもそんな気分ではなくなりました。
宮城県が震源地と知って「大きい」とは思っていましたが、
被災地域の方々の無事を心から祈っています。
愛犬は大型犬、ラフ・コリー
ご近所さんにたまに「大きいね~。背中に乗れそう」と言われますが。
乗れません
犬種としても大きさの割に足が細くて小さいので、年取ったら足腰からガタがくる犬なんです。
その上、愛犬には根性もありません。
風呂へ入れようとしたら逃げようとしたので、押さえこんだらその...
|
|