好きな5曲(私にとっての春の歌)
- カテゴリ: 音楽
- 2015/04/17 22:15:03
1、I stand alone (デイブ平尾、または井上堯之)
あの『傷だらけの天使』最終話で流れる曲です。孤高とはこういうことだろう。
デイブさんのオリジナルもたまらなく佳いのですが、
近年の井上堯之氏も弾き語りでやってて、もうタマラヌ。必聴ですよ。
2、早春賦
古典的な合唱曲って、歳をと...
1、I stand alone (デイブ平尾、または井上堯之)
あの『傷だらけの天使』最終話で流れる曲です。孤高とはこういうことだろう。
デイブさんのオリジナルもたまらなく佳いのですが、
近年の井上堯之氏も弾き語りでやってて、もうタマラヌ。必聴ですよ。
2、早春賦
古典的な合唱曲って、歳をと...
癒しというものは求めぬ私、日々刺激的なバカ騒ぎを期待いたしますです。
多趣味、ではないが物欲の権化で安物買いが大好きなので、
フリマや骨董市ってのは、誠に刺激的、卑しさ発揮無限大。
まずは機械物を物色するため一巡目。
古いカメラ、腕時計、工具、楽器、電化製品……
職人...
特許庁が今月から運用し始めた、音や色などの商標登録。
正露丸の会社がラッパのメロディーをさっそく登録したらしい。
グリコの会社もグ・リ・コのフレーズを登録。さて、こりゃ困ったことになった。
ヘッポコギター弾きの私は完全独学、耳で覚えて練習してきた。
どんなにオリジナリティを追求しようが、あらゆる...
鳥の鳴き声がすると、急ぎの仕事だろうが客がいようがお構いなし、
必ず足を止めて声の主を見つけるまで動かない私。スズメでもメジロでもヒヨドリでも。
こうなったのには訳がございまする。
我が家のセキセイインコ王子、とにかくよく通る声で鳴きました。
姿が見えないな、と思うと「ボクはココだよ!」と、自分...
数週間、腕時計探しにハマってます。
今持ってるのがどれも調子悪くて、安物を試しに買ってみたら楽しくなってきた。
本日も仕事帰りにウインドウ・ショッピング。
男性用の腕時計は、針のたくさんついたクロノグラフ型や、
ハードな使用に耐えるヘビーデューティータイプ、
または高級ブランド物の3種に大別でき...