Nicotto Town



爺を狙うアジア製エピフォンの逸材たち


オッサン世代のフトコロを狙う逸材安ギターを紹介しましょう。
エピフォンはギブソンの廉価版と思われてますが、
近年は品質管理が良くなり、独自モデルにも秀逸なのがイッパイ。

3万前後だと、スクワイア、グラスルーツ、バッカスユニバース等ありますが、
こちらは王道の楽器を低コストで作ろうとしているため、...

>> 続きを読む


ファッショナブル古書店に臨むこと


若い方がオシャレな古書店を開店しているのに出くわす。
好きだからすぐ入るんですけど……うーむ。複雑である。
この違和感を解明せねばならぬ。してみよう。

1、古書店は専門分野を持たねばならぬ。

ここは重要だと思うんです。◎◎の本なら品揃え豊富ってヤツ。
でも、いかにも...

>> 続きを読む


目出度さも 中くらいなり おらが春イベント


艦これのE-6、さきほど終わって秋津洲ちゃんをお迎え。
E-1からE-5までは何とか乙で頑張ったけど、最後は無理だと思い丙にて挑戦。
わが艦隊にはこれでもキツかった。ボス到達は4度に1度、S勝利30%。疲れたー。

今までお迎えできなかったまるゆちゃんと三隈さんが来たのも嬉しい。
残り期間はまだ見...

>> 続きを読む


どっちに乗りたい?


昨夜、テレビでオリエント急行の特集。
うーむ、これは乗りたいなー。たった数日のセレブ気分。
家族と、クイーンエリザベスとオリエント急行、どちらに乗りたいかという話になった。

金に糸目をつけないならQE世界一周ってのは魅力ですけど、
ずーーーーーっと船の中、ってのもどんなもんか。
列車のスピード感...

>> 続きを読む


青春アイドルとしてのフィンガー5


このお題、自分が夢中になったアイドルを書くはずですが、
小学生から洋楽にハマった私には適当なアイドルがいない。
しかしフィンガー5の衝撃は鮮烈です。これを書いてみよう。

まず! 声を大にして言わねばならぬことがある。
マイケルなんぞより、晃クンのほうがずっと上!ゼーッタイ!
もしかしたらジャクソ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.