今週末の重賞は皐月賞、アーリントンC、アンタレスSの3つ。
【皐月賞】去年は中緩みが大きくスパート地点も遅い実質ラスト2F戦+外伸び馬場という珍しいレースになったけど基本的には中盤~後半はダラッとしたロンスパ質の流れになることが多く、トップスピードやギアチェンジ力より持続力寄りの適性が求められるレ...
今週末の重賞は皐月賞、アーリントンC、アンタレスSの3つ。
【皐月賞】去年は中緩みが大きくスパート地点も遅い実質ラスト2F戦+外伸び馬場という珍しいレースになったけど基本的には中盤~後半はダラッとしたロンスパ質の流れになることが多く、トップスピードやギアチェンジ力より持続力寄りの適性が求められるレ...
桜花賞の単勝と馬連的中。昨日はちょっと雨の影響が想定と違ったけど今日は何とか修正出来てトントンで終えられました。そして久々に競馬場行ってきました☆前は毎週のように淀に通ってたんやけどね。コロナと京都改修もあって3年以上ぶり。
【桜花賞】34.0-23.6-34.5=1.32.1 ペースと時計は思っ...
【桜花賞】◎リバティアイランド○ドゥアイズ▲コナコースト☆シングザットソング△ラヴェル△ハーパー△ブトンドール
土曜の阪神はコース替わりやからか内から乾いたからか内や前有利で後方から外を回した馬はかなり厳しい馬場。明日しっかり乾いてどうなるかはわからんけど流石に内有利は変わらんかなと。展開は逃げる...
【阪神牝馬S】◎ルージュスティリア○ピンハイ▲フラーズダルム☆アンドヴァラナウト△ママコチャ△ウインシャーロット
先週の阪神は内回りは内前有利やったけど外回りは差しもそこそこ決まってた印象で時計は依然として出やすかった。今週からBコースに加えて金曜時点で重馬場。明日は晴れて稍重~含水率高めの良馬場...
【ニュージーランドT】中山外1600は先週のダービー卿CTでも書いたけど基本的には前傾ラップで中盤も緩むポイントがなく持続力が問われるコース。ただこのレースは例外で、過去5年中ハイペースになったのは20年のみで18,21,22年はミドルペースで19年は2秒のスロー。中盤も24秒前後かかってるように...