Nicotto Town



発芽


外国のお友達から、oniitan と呼ばれ、心に萌という感情が芽生えました(・ω・)ノシ


ここで一句


現実で 呼ばれてみたい おにいたん



今日は頭がオカシイです

>> 続きを読む


すごいドロボー


あるところに、すごいドロボーがいました。


すごいドロボーは、金持ちから大金を盗むどろぼうでした。すごいドロボーは金持ちからお金を盗んで、貧しい人々にお金を配っていました。自分のことを貧しい人を助ける神様のような存在だと思っていました。

ある日、すごいドロボーは貧しい人からお金を盗むどろぼうと...

>> 続きを読む


外国人


 タウンで話しかけた人が外国人でした (ノДT)アゥゥ


 外国人に絵文字を使っても、相手には正しく表示されず、どうやら日本仕様のようです。かわりに、「:D」「:-D」ってのが、(笑)にあたるようです。 wは日本人に合わせて使いこなしてましたね。

 hehehe もよく使ってました。可愛いのや...

>> 続きを読む


毎朝


 姉が子供を預けにくるので、実家では毎朝これですよ(・ω・)

 http://www.youtube.com/watch?v=7bMmTn2mWOQ


 ドッカーンw

>> 続きを読む


親戚のこども


 「臓器ってなに?」 と質問されました。 漢字の練習をしていて、意味が気になったようです。


 「えっとね、体の中にはいろんな働きをする箇所があって、肺とか、胃とかは聞いたことあるでしょ。体の中にあるもの何か知らない?」


 その子は小4だったので、「心臓」って言ってくれるのを期待してたんです...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.