2025年の始まりです。今年度からはパート勤務していないので厳しい収入減です。Amazonでの購入も出来なく成ります。貧しくても楽しい人生を送ろうと考えています。世間で言う「7月に大災難」なにも無い事を祈るしかない・・でもロシアとウクライナの戦争の終わり・・その後の食料難心配ですが・・「生き残る為の...
2025年の始まりです。今年度からはパート勤務していないので厳しい収入減です。Amazonでの購入も出来なく成ります。貧しくても楽しい人生を送ろうと考えています。世間で言う「7月に大災難」なにも無い事を祈るしかない・・でもロシアとウクライナの戦争の終わり・・その後の食料難心配ですが・・「生き残る為の...
我が人生での4大ニユース ①短大時代の仲間が亡くなる 7月 ②1年半勤務介護施退社 8月 ③新規介護施設約3ケ月退社 11月 ④胃カメラ(15年ぶり検査) ポリープが多数発見 大きく分けるとこんな所かな~
来年2025年は・・・予想では災厄の年 ①福岡在住の弟...
昨日・・息子(長男独身男子)が夕方来る・・(昼頃連絡有り突然・・)年末最後のバタバタ・・今年は来ないと考えて「おせちなど」準備してないましてや2日まで滞在・・1日は初もうででいいが・・2日はどうする・・
2025年問題とは・・政府が言う問題①後期高齢者問題(人口の割合が75歳以上が5人に1人の時代) ②出生率の問題(日本国内に子供が少ない時代) ③103万円の問題・・当初178万円の壁とか言うてたが・・ ④戦争問題・・日本を守る手段が遅れている ○...
今日最後の食事会予定で楽しみにしていたのですが・・
午後13時過ぎにメールが来て19時を回りそうとの事・・うんうん「近くのスーパーで時間つぶしてますから気にしないでください」と返信した。
再度19時30分を回りそう・・と言う事は、待合場所までさらに30分かかる結果・・来年にしましよう!
残念な結果と...