ピーナッツバターかぶり
- カテゴリ: きせかえアイテム
- 2011/07/03 23:24:23
でっかいピーナッツバターをしょってみましたwリアルなら絶対重みが…。
そういえば長らく食パンに塗って食べていないな…。
で、90万IDは純粋に凄いですよね。なんというか。
100万は何が出てくるのだろう…。
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
でっかいピーナッツバターをしょってみましたwリアルなら絶対重みが…。
そういえば長らく食パンに塗って食べていないな…。
で、90万IDは純粋に凄いですよね。なんというか。
100万は何が出てくるのだろう…。
願い事はいっぱいありすぎて何からお願いしようかと悩みます。
で、自分は今年は願掛けの意味も込めて、
目指せ検定合格!
でしょうね、やっぱり。
だって、就職するからには……。
アナログ放送終了が1ヵ月を切ったこの頃。
そういえば3年前ぐらいからこう言ってたんだっけ、とも思えます。
その3年前こそアナログ真っ盛りだったのに。
本当に映らなくなるのかな?
映らなくなれば、砂嵐の画面なんだろうか?
違う意味で映らなくなれば、それまでに電波が届いていた隣の都道府県のテレビ等が見...
昨日、今日は職業訓練でいつもとは違うデータ入力をしました。
俗にいう学校からの名簿やアンケート等が掲載されたデータをパソコンのエクセルのデータに打ち込む作業です。
この作業は大変だった、の一言に尽きました。
先月初めの体験期間よりはちょっとは上達している、という事でしょうか…。...
本日は少し久しぶりの職業訓練です。
いつもよりちょっと離れた環境にいただけですぐに対応できない自分もいれば、
気分がすっきりしていていつもよりちょこっと落ち着いていた自分もいます。
ところで、宿題としてネットで「公私の分け方」なる物を調べていたのですが、
どこからが公的の、どこからが私的の...
|