Nicotto Town


ごま塩ニシン


脳活日誌2485号

    本日は病院へ 血圧の降下薬をもらうために診察を受けてきた。下は80前後、上は140前後というところです。これも降下剤を飲んでの数値です。ですから、飲まないともっと高くなります。降下剤は死ぬまで飲み続ける必要があります。トホホホのホですね。

>> 続きを読む


脳活日誌2484号

    寒気が居座ったのか 今日は朝から窓が風に煽られて、バタバタ鳴っている。風が冷たい。寒気がなかなか凹んでくれない。おそらく花粉も舞っているのだろう。スッキリした春に早くなって欲しい。

>> 続きを読む


脳活日誌2483号

   いいことのある月に? 2月はあっという間に逃げて行ってしまった。歳月が飛ぶようだ。庭の梅は枝の半分くらい咲いてきた。植物の春に遅れず、私も負けずに春を追いかけます。

>> 続きを読む


脳活日誌2482号

   コロナも減ってきた 油断はできないが、私の住む町も感染者が二桁になってきました。間もなく一桁になって、早く消滅して欲しい。と言って、油断しているとクラスターが出るかもしれない。コロナ菌も増殖することに疲れてきたのか。どうやら、先が見えてきた!

>> 続きを読む


脳活日誌2481号

    本日は立派な晴れ、晴れ 干し場が一杯なので、晴れ晴れはいいですね。一気に片付きます。靴下も、下着も、タオルケットも干しているので干し場は満艦飾です。安心、安全,火の用心、今日も元気にガンバロウ!

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.