Nicotto Town


およよ・れおポン


ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…

幅10センチ

連休は、ちょっと写真を撮りに出かけたのと、バスマットとキッチンマットを洗って終わりました。

マットがきれいになって気持ちいいのですが、、、
う〜んんん。

どうしよう。


マットを乾かすのに、まっすぐに吊るしておきました。

ま、普通ですね。
それで、吊るして下になる部分は、水が降りてきて、乾き...

>> 続きを読む


RND関数、実は疑似乱数

プログラミング言語の、乱数を発生させる関数は「RND」ですねぇ。
あ、言語によっては違う表記もあるか、まあいいや。

この関数の正体は、その設計により様々で、僕は知らないのだが、基本的知識として、RNDが真の乱数でないのは知っている。

ひどいのになると、昔のマイクロソフトBASICのランダムは、決...

>> 続きを読む


ニココレの仕組みは

ニココレは、コインなどが配布されない軽いイベントですね。
なので、特に問題にもならないと思いますが、拍手の集計が、人気投票としては不完全な仕組みです。

ん〜、話が長くなりそうなので、次回へ続く。

>> 続きを読む


U:F:O

コズミックの金髪。
滅多に使いそうも無い髪型なのに、買ったではないか。

そして、ストレッチタートルネック黒。
この服が無かったら、コズミック金は買わなかったではないか。

う〜ん、これら、別々の存在なら、買わなかったと思うのだが。
組合わさった瞬間!

1980年、シャドーを結成した!

沈着冷静...

>> 続きを読む


あえてこれで、

ニココレにエントリーしてみました。
スポックに杵を持たせただけの、シンプルコーデです。

杵を持って参加という条件なので、手持ちのジンベエを着るか、祭りっぽくしようかなどと想像したのだけれど、ふと、

「それは普通だ」

と思えたので、ニココレのコーデを考えるのはやめた。

いつもの自分が着替えるの...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.