東北の旅(その3)・・
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2013/05/01 23:09:48
その2からの続きです。
最終日(4月25日)・・
この日の目的地は勿論、日本三景の松島です。
今までの目的地と違って、戻りがてらに寄れる場所なので
特に慌てる事もせず、のんびり出発。
鳴子温泉駅1004⇒小牛田1103着
小牛田1110⇒松島1129着
松島駅からは、徒歩で...
思った事を直球で簡単に書いてるだけです。
暇があれば読んでください(笑)
その2からの続きです。
最終日(4月25日)・・
この日の目的地は勿論、日本三景の松島です。
今までの目的地と違って、戻りがてらに寄れる場所なので
特に慌てる事もせず、のんびり出発。
鳴子温泉駅1004⇒小牛田1103着
小牛田1110⇒松島1129着
松島駅からは、徒歩で...
続きです。
2日目(4月24日)は、今回の旅の最大目的地世界遺産【平泉】目指して出発です。
仙台駅から朝7時53分発の電車に乗りましたが、
翌日の下見をする為に松島駅で一旦下車。
というか、次の電車でも平泉への到着時刻は同じやし、2日間有効の【仙台まるごとパス】が使えるのはこの駅までなので、ここ...
4月23日~25日にかけて、東北[山形~宮城~岩手(平泉)]へ行ってきました^^
今回は、何故かオカンも一緒です。
というか、以前から松島を見たいと言うてたので・・騒々しく喧しいのを覚悟で連れて行きましたw
オカンのやらかした出来事は、後日まとめて書きますので
ここでは省略していきます。
そ...
看板収集家さんの解答で十分ですが、
一応、約束通り答えを発表します^^
とりあえず、200点満点にしてみました。
&n...
ブログネタが全くなく、このままでは一生更新出来ないかもしれないので、
ちょっとしたクイズを作ってみました。
全然難しい事はありません!
地名(市)がどこの都道府県にあるのかを当てるだけです。
略して、『この市は一体どこの都道府県にあるでしょうか?クイズ』ですww
ええネーミングや(-_-) ...
|
|